CLOSE 閉じる
CLOSE 閉じる
トップ 特集

目の下のクマ治療ならラメールクリニックへ|裏ハムラ・脱脂・脂肪注入|自然仕上がりのクマ取り

目の下のクマ治療ならラメールクリニックへ|裏ハムラ・脱脂・脂肪注入|自然仕上がりのクマ取り

ー 名古屋・金山 ラメールクリニック ー

クマ取り(目の下のたるみ取り)とは

目の下のふくらみやくぼみ、影によって生じる「クマ」。
疲れて見える・老けて見えるなど、顔全体の印象に大きく影響します。

クマ取りとは、脂肪の調整・移動・皮膚の質改善によって、
自然でなめらかな目元へ整える施術です。

  • 黒クマ(影が出る)
  • 茶クマ(色素沈着)
  • 赤クマ(血管による赤み)
  • 青クマ(血行不良)

など、原因はさまざま。
ラメールクリニックでは、目元専門の医師が状態を丁寧に見極め、
最も適した方法をご提案します。

クマの種類と見分け方

黒クマ(影によるクマ)

原因:眼窩脂肪の突出・皮膚のたるみ
見分け方:上を向いて光が当たると薄くなる
治療:裏ハムラ法・表ハムラ法・経結膜脱脂・脂肪注入

茶クマ

原因:色素沈着・摩擦・紫外線
見分け方:皮膚を引っ張っても薄くならない
治療:レーザー治療、薬剤治療、美白ケア

赤クマ

原因:毛細血管の拡張
見分け方:頬を持ち上げると赤みが増える
治療:裏ハムラ法、表ハムラ法、経結膜脱脂、レーザー

青クマ

原因:血行不良
見分け方:皮膚を引っ張ると薄くなる
治療:脂肪注入、血行改善、スキンケア

裏ハムラ法(経結膜的脂肪再配置術)

まぶたの裏側からアプローチし、
ふくらみの原因となる眼窩脂肪を“くぼみ部分へ移動”させる施術です。

✔ 特徴

  • 表面に傷がつかない
  • 自然な仕上がり
  • 黒クマ・赤クマに最も有効

✔ 向いている人

  • ふくらみ+くぼみの両方が気になる
  • 表に傷を出したくない
  • 若々しく自然に整えたい

経結膜脱脂

まぶたの裏側から脂肪を取り除く施術。
「切らないクマ取り」として人気があります。

✔ 特徴

  • 表に傷が残らない
  • ダウンタイムが短い
  • 脂肪が多い10〜30代に向いている

✔ 向いている人

  • ふくらみクマが主な原因
  • くぼみが軽度
  • 初めて美容医療を受ける

目の下脂肪注入(CRF・ナノリッチ)

太ももやお腹から採取した脂肪を、目の下へ注入する施術。
ボリューム不足による“くぼみ”をふっくらと整えます。

✔ 特徴

  • 自分の脂肪で自然な仕上がり
  • アレルギーの心配が少ない
  • ゴルゴラインや頬の凹みも改善できる

✔ 向いている人

  • くぼみ・影のせいで疲れて見える
  • 骨格的な凹みが強い
  • 過去の脱脂後にくぼみが目立つようになった

切開ハムラ法

まつ毛の際を切開し、脂肪の移動+皮膚の調整を同時に行う施術です。

✔ 特徴

  • ふくらみ+皮膚のたるみの両方を改善
  • 傷跡はまつ毛の際でほとんど目立たない
  • 40〜60代の方に特に効果的

✔ 向いている人

  • 皮膚のたるみが強い
  • 老け見えの原因が複合的
  • 自然で長期的な改善を求めている

切開法によるクマ取り(皮膚切除のみ)

余っている皮膚だけを切除する方法。
皮膚のたるみが強い方に適しています。

男性のクマ取り・たるみ取り

ラメールクリニックでは、男性のクマ治療も多く行っています。

  • “疲れて見える”印象を改善したい
  • 仕事柄ダウンタイムを最小限にしたい
  • バレずに自然に整えたい

男性は骨格がしっかりしている分、裏ハムラ法+注入の相性が抜群です。

裏ハムラ法と経結膜脱脂はどっちがいい?

✔ ダウンタイムを短くしたい

→ 経結膜脱脂

✔ 仕上がりの自然さ・若返り効果を重視

→ 裏ハムラ法

✔ ふくらみだけ取りたい

→ 経結膜脱脂

✔ くぼみも整えて、長期的に若く見せたい

→ 裏ハムラ法

総合的に満足度が高いのは、裏ハムラ法を選ぶ患者様が多いです。

ラメールクリニックが選ばれる理由

① 目元施術に特化した美容外科医が担当

院長・辻航平がカウンセリング〜デザイン〜施術まで一貫して担当。

② 外科×美容皮膚科の複合アプローチ

クマは脂肪・くぼみ・皮膚質・色素が絡むため、
単純な“脂肪を取るだけ”では不十分なことも。
ラメールでは肌治療・注射・外科手術を総合的に提案します。

③ 仕上がりは「自然で上品」

ラメールの症例は“やりすぎ感のない自然さ”。
若々しさを保ちながら、印象をほんの少し上品に整えます。

④ 術後サポート・LINE相談

腫れ・痛み・不安など、いつでも相談できる体制を整えています。

まずは無料カウンセリングへ

・自分のクマがどのタイプかわからない
・一番合う治療方法を知りたい
・ダウンタイムをなるべく短くしたい

そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの目元の状態に合わせて、最適な治療をご提案します。

一覧へ戻る

記事をシェアする

キーワードで絞り込む

[ SNS ]