CLOSE 閉じる
CLOSE 閉じる
トップ 特集

【名古屋】糸リフトの種類と効果を徹底解説|ラメールクリニックの全6種比較【最新2025年版】

【名古屋】糸リフトの種類と効果を徹底解説|ラメールクリニックの全6種比較【最新2025年版】

💎糸リフトとは?

糸リフトとは、切らずにたるみをリフトアップする人気の小顔・美肌治療です。
溶ける特殊な医療用糸(PDO・PCLなど)を皮下に挿入し、
たるみを物理的に引き上げると同時に、コラーゲン生成を促進。

✔ フェイスラインを引き締めたい
✔ 頬や口元のたるみが気になる
✔ ダウンタイムを短くしたい
✔ 将来のたるみ予防をしたい

そんな方におすすめの施術です✨

🪡ラメールクリニックの糸リフトは「6種類」から選べる

名古屋・金山のラメールクリニックでは、目的や肌質に合わせて
6種類の糸リフトを導入しています。
それぞれの特徴・持続力・引き上げ力・料金を比較しながら、
あなたに最適な糸を選べます。

💡いずれも溶ける素材のため、自然に吸収され安全性も高く、
数ヶ月かけて肌のハリ・弾力もアップします。

🌟素材別の違い|PDO・PCL・PLLAとは?

糸リフトに使われる素材には大きく3種類あります。
それぞれの特徴を理解することで、自分に合う糸を選びやすくなります👇

①PDO(ポリジオキサノン)

医療用縫合糸としても使われる素材で、体内で自然に吸収される安全性が特徴。
リフトアップ+肌質改善を求める方におすすめ。
👉 「プチプラリフト」「ラメールリフト」「アルテミスリフト」が該当。

②PCL(ポリカプロラクトン)

柔軟性が高く、吸収までの期間が長い。
長期持続を求める方・40代以降のたるみ改善に最適。
👉 「ジェネリフト」が該当。

③PLLA(ポリ-L乳酸)

スレッドの中でもコラーゲン生成効果が高く、引き締め力◎。
肌のハリ・弾力アップを重視したい方におすすめ。
👉 「VOVリフト」「アルテミスメッシュ」が該当。

💬糸リフトの効果と持続期間

  • リフトアップ効果: 即時〜1年半
  • 肌のハリ・弾力UP: 糸が吸収されるまで持続
  • 美肌効果: コラーゲン増生により内側から艶感UP

アルテミスメッシュ・PCL糸は特に持続力が高く、
最長で約24ヶ月効果が続くケースもあります。

🕊ダウンタイムと術後ケア

  • 腫れ・内出血:数日〜1週間
  • メイク:翌日からOK
  • 洗顔・シャワー:当日OK
  • 入浴・運動:2〜3日後から可能

術後は強く触らない・表情を控えめにすることで、よりきれいに定着します。

📍こんな方におすすめ

✅ 頬・口元・フェイスラインのたるみが気になる
✅ 切らずにリフトアップしたい
✅ 周囲にバレずに小顔に見せたい
✅ 将来のたるみ予防をしたい
✅ 肌のハリ・ツヤを改善したい

💬よくある質問(FAQ)

Q. 痛みはありますか?
A. 麻酔クリーム+局所麻酔で、施術中の痛みはほぼありません。

Q. 効果はどのくらい持続しますか?
A. 糸の種類により異なりますが、約1年〜1年半です。

Q. 糸が残ることはありますか?
A. すべて体内で吸収される糸を使用しています。安全性も確認済みです。

🎀価格・キャンペーン

現在、全顔モニター募集中✨
10月限定で、全ての糸リフトが特別価格にてご案内中です。

🩵 プチプラリフト 1本 5,500円(税込)
🩵 ラメールリフト 1本 18,000円(税込)
🩵 ジェネリフト 1本 19,800円(税込)
🩵 VOVリフト 1本 29,800円(税込)
🩵 アルテミスリフト 1本 39,800円(税込)
🩵 アルテミスメッシュ 1本 49,800円(税込)

📍名古屋・金山駅 徒歩2分|ラメールクリニック
👨‍⚕️施術担当:辻 航平 医師

🩵まとめ

糸リフトは、たるみの進行度・肌質・理想の仕上がりによって最適な種類が変わります。
ラメールクリニックでは、6種類の糸を組み合わせながら、
「ナチュラルでバレない若返り」を実現。

まずはお気軽に無料カウンセリングへ。
あなたに合う“糸の種類”を一緒に見つけましょう🪡✨

一覧へ戻る

記事をシェアする

キーワードで絞り込む

[ SNS ]