CLOSE 閉じる
CLOSE 閉じる

CASE PHOTO

【名古屋】24歳 平行二重希望|自然で華やかな埋没法【ラメール・ダブル症例】
トップ 症例写真

【名古屋】24歳 平行二重希望|自然で華やかな埋没法【ラメール・ダブル症例】

1週間

1週間

👩‍⚕️症例紹介

今回ご紹介するのは、24歳女性の二重埋没法症例です。
「平行で広めの二重にしたい」とのご希望でご来院。

過去に被膜式アイプチを使用していたものの、
現在は使用しておらず「アイプチで作っていたラインより少し広めにしたい」とのご相談でした。

🔹来院のきっかけ

ご友人が辻医師(豊橋院時代)で二重整形を受けたことがきっかけ。
「友達の二重がすごくきれいだったので、自分もお願いしたい」と紹介でご来院くださいました。

また、「当日カウンセリング後に施術まで進みたい」とのお申し出もあり、
シミュレーションを重ねながら丁寧にデザインを確認しました。

🔹診察ポイント

・平行型希望(やや広め)
・アイプチラインより少し上の位置で自然なラインを形成
・まつ毛のキワまでしっかり食い込むライン設計
・埋没法の中でも持続性の高い【ラメール・ダブル】を選択

皮膚の厚みや開瞼の強さから、LAW法・LAT法の候補も説明。
最終的に自然さと持ちのバランスから、ラメール・ダブルで決定しました。

🔹施術内容

施術名:ラメール・ダブル(埋没法)

  • 通常価格:248,000円(税込)
  • モニター価格:173,600円(税込・30%OFF)

まぶたの裏から2点をスクエア状に留める「裏留め固定」で、
表に糸玉が出ず、まばたきしても不自然さのない仕上がりに。
瞼板へのストレスを最小限にすることで、持続性と自然さを両立します。

🔹術後経過

術直後から大きな腫れはなく、
数日でメイク可能な程度まで落ち着きました。

アイプチで作っていた幅よりもやや広く、
黒目の上から自然に光が入る立体的なラインに。
ご本人からも「デザインが理想通り!」とのお言葉をいただきました。

🔹施術のポイント

  • 切らずに自然な平行ラインを形成
  • 目頭側の開きを計算し、バランスの良いデザインに
  • 糸のテンションを左右で調整し、左右差のない仕上がりへ
  • 将来的に切開へ移行したい場合もラインが活かせる設計

🔹担当医コメント(辻 航平 医師)

デザイン重視の方には、
「どの角度で見ても自然に見える二重ライン」を作ることが大切です。

ラメール・ダブルは“糸の通し方”と“テンション設計”を細かく調整できるため、
平行でありながらも派手すぎず、上品な印象に仕上げられます。

若い世代の方でも、将来的に長く愛せる二重デザインを提案します。

🔹こんな方におすすめ

✔ 平行でくっきりした二重にしたい
✔ 全切開はまだ抵抗がある
✔ アイプチのラインより自然に広げたい
✔ 腫れにくく持続性の高い埋没法を選びたい
✔ 傷跡のないナチュラルな仕上がりを求めている

🔹まとめ|“理想の平行ライン”を叶えるならラメールへ

ラメールクリニックの埋没法【ラメール・ダブル】は、
傷跡のなさ・自然な仕上がり・デザイン再現性にこだわった施術。

10代〜20代の初めての二重整形にも選ばれています。

📍 名古屋・金山駅すぐ
👨‍⚕️ 施術担当:辻 航平 医師

——“派手すぎない、上品な平行ライン”をあなたに。

[ SNS ]