CASE PHOTO
【症例紹介】ラメール二重術+キワプラス|自然で長持ちする二重ラインを再構築【名古屋・25歳女性】施術概要
施術名:ラメール二重術(埋没法)+キワプラス
施術時間:約30〜40分
麻酔:局所麻酔(点眼+注射)
ダウンタイム:1〜2週間
リスク・副作用:腫れ、内出血、左右差、糸の露出、感染など
費用(税込)
ラメール二重術:198,000円 → 部分モニター価格 138,600円(30%OFF)
キワプラス:100,000円 → 部分モニター価格 70,000円(30%OFF)
患者様情報
年齢:25歳女性
居住地:愛知県内(名古屋近郊)
内服歴:なし
施術歴:8年前に大手クリニックで埋没(2点法)を受けた経験あり。
その後、糸は取れており現在は「くせのみが残っている状態」。
ご来院のきっかけ
知人から「埋没をするならラメールが良い」と紹介を受けて来院。
紹介者はまだ施術を受けていないものの、症例写真を見て辻Drのデザインセンスに信頼を感じたとのこと。
今回が辻Drとの初診でした。
ご相談内容
・過去の埋没は取れており、ラインが浅くなってきた
・「自然に見えるけど、今より少し広くしたい」
・10月に1週間ほどの休みが取れそうなため、ダウンタイムを有効に使いたい
デザインと施術ポイント
もともとは一重で、過去に作ったラインが薄く残っている状態でした。
今回はその“くせ”を活かしつつ、自然に広がる平行寄りのラインをデザイン。
辻Drによる「ラメール二重術」は、裏留め法×スクエア型2点で、食い込みすぎず自然なラインを再現。
さらに「キワプラス」を追加することで、ラインの持続性と目の開きがしっかり改善。
まつげの立ち上がりも自然に上向きになり、メイク映えする印象的な目元に仕上がりました。
ダウンタイム経過
術後1〜3日目:軽い腫れが出るが、メイクでカバー可能。
術後1週間:むくみが落ち着き、自然なラインに馴染み始める。目の開きも改善。
腫れは控えめで、仕事復帰もしやすい経過となりました。
アイメイク再開も早く、周囲にバレずに印象が変わる仕上がりです。
施術前後の変化
Before:ラインが浅く、二重が不安定。まぶたが重く見える印象。
After(1週間後):くっきりとしたMixラインに。目の開きが改善し、華やかで明るい印象に。
患者様からは「自然に広がって、朝のメイク時間がすごく短くなりました!腫れも少なくて、友達に“垢抜けた?”って言われて嬉しかったです」とコメントをいただきました。
担当医コメント(辻航平 院長)
以前の埋没から8年が経っており、糸は緩んでラインがほぼ消失していました。
再埋没の場合、まぶたの皮膚の厚みと既存のラインの癖を考慮して、テンションのかけ方を均一に調整することが重要です。ラメール二重術とキワプラスを併用することで、食い込みのない自然なラインと持続性の高さを両立しました。
骨格と筋肉のバランスに合わせたライン設計で、柔らかく女性らしい印象の目元に仕上げています。
まとめ
ラメールクリニックの埋没法は、「自然」「長持ち」「ダウンタイムが短い」の三拍子を実現。
再埋没やライン修正を希望する方にも人気の高い施術です。
・取れかけの埋没を修正したい
・左右差を整えたい
・自然で上品な二重にしたい
そんな方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。
辻Drが一人ひとりに合ったデザインをご提案いたします。
📩 ご予約・ご相談はLINEまたはInstagramのDMより「二重希望」と送ってください。
症例モニターも募集中です✨
📍 名古屋・金山駅南口 徒歩2分
LAMER CLINIC(ラメールクリニック)
院長:辻航平(日本美容外科学会 正会員)
診療時間:9:30〜18:30
#二重整形名古屋 #埋没法 #ラメール二重術 #キワプラス #名古屋美容外科 #自然な二重 #埋没2回目 #辻航平 #ラメールクリニック