CLOSE 閉じる
CLOSE 閉じる

CASE PHOTO

名古屋 眉下切開 症例紹介:眉下切開から3年経過した症例
トップ 症例写真

名古屋 眉下切開 症例紹介:眉下切開から3年経過した症例

3年後

直後

術後3年の経過写真

眉下切開(眉下リフト)を受けられた方の、術後3年の経過をご紹介します。

  • 術直後の自然さはもちろん、3年経った今も美しい状態をキープ。
  • 傷跡は眉毛の下にしっかり隠れ、近くで見てもほとんどわからないほど自然
  • ご本人からは「整形したと気づかれないのに、印象が洗練された」と嬉しいお声をいただいています。

眉下切開の長期効果

まぶたのたるみは年齢とともに進行しますが、眉下切開は余分な皮膚をしっかり切除するため、長期的な改善効果が期待できます。

得られる効果

  • まぶたの開きが自然に改善
  • 隠れていた二重ラインが再び見える
  • 若々しくナチュラルな印象に

こんな方におすすめ

  • まぶたのたるみで二重ラインが隠れてきた
  • アイラインが引きにくい
  • 「眉下切開を提案されたことがある」けど迷っている
  • 傷跡が心配で一歩踏み出せない

担当医師

🧑‍⚕️ 執刀:辻 航平 医師

ご案内

長期休みの前に施術を受けられると、ダウンタイムをゆっくり過ごすことが可能です。
お盆休み前のカウンセリング・ご予約も受付中です。

📍 名古屋・金山駅すぐ|ラメールクリニック
DM・LINE・WEBからお気軽にお問い合わせください。

[ SNS ]