CLOSE 閉じる
CLOSE 閉じる

Cosmetic surgery

二重埋没法

We carefully select and propose the most suitable treatments, tailoring them to each individual's
desires. With a strong commitment to hospitality and a deep belief in beauty, we wholeheartedly
deliver refined elegance with sincerity.

目次

    二重埋没法とは?

    埋没法とは、メスを使わずに二重まぶたを形成できる「切らない二重術」 です。
    医療用の極細糸をまぶたの内側に通し、希望のラインで固定することで二重を作ります。
    手術時間は約15分 と短時間で完了し、メスを使用しないため 傷跡がほとんど残らず、ダウンタイムも少ない のが特徴です。

    また、まぶたの内側に糸を埋め込む施術のため、外見上の傷が目立たず、自然な仕上がりを実現できます。
    糸を除去することで元の状態に戻すことも可能なため、「とりあえず二重を試してみたい」「ナチュラルな変化がほしい」といった方にもおすすめです。

    こんな方におすすめ

    • 手軽に二重を手に入れたい
    • できるだけダウンタイムを短くしたい
    • 切開せずに二重になりたい
    • 目元の印象を自然に変えたい

    埋没法の術式とこだわり

    1.糸の留め方

    埋没法には、大きく分けて「表留め」と「裏留め」の2種類の術式があります。LA MER CLINICでは、すべての施術を「線留め」で行い、強度・持続力・自然さを兼ね備えた高品質な二重形成を提供いたします。

    【線留め】
    二重のラインに沿って糸を線状に留める方法です。ナチュラルな仕上がりを実現するだけでなく、点留めに比べて強度が高く持続性があるため、まぶたの脂肪が厚い方や、長持ちする二重を希望される方に適しています。

    2.使用する糸や針へのこだわり

    髪の毛よりも細い糸を使用
     当院では、髪の毛よりも細い糸を採用し、施術後の目立ちにくさを追求しています。

    極細の針で痛みを軽減
     まぶたに糸を通す針や、麻酔で使用する針は極細のものを厳選し、施術時の痛みや術後の腫れを最小限に抑えます。

    3.一人ひとりに合わせた最適な術式

    埋没法は切開法と比較して腫れが少なく、手軽に受けられる施術ですが、術後に「すぐに戻ってしまった」「左右差が気になる」「まぶたが凸凹してしまう」などの不満を感じるケースもあります。

    当院では、患者様のまぶたの状態や希望の仕上がりに合わせて、糸を留める点の数や糸を通す深さをカスタマイズし、美しく持続力のある二重を実現する最適な方法をご提案します。

    4.一生保証付きで安心のアフターサポート

    LA MER CLINICの埋没法は、安心の一生保証付き。施術後、万が一二重のラインが消失した場合でも、無償で再施術を受けていただけます。また、幅変更も1回まで無償で対応いたします。
    「ずっときれいな二重を維持したい」「保証が充実しているクリニックを選びたい」という方にも、安心して受けていただける万全のサポート体制を整えています。

    術式説明

    ラメール二重術(表留め)とは?

    ラメール二重術は、従来の埋没法を根本から見直し、より取れにくく、美しい二重ラインを長期間キープできるように開発された最新の施術法です。

    この手術では、特殊な糸を2本使用し、それらをスクエア型に交差させながらまぶたの内部に固定します。このスクエア構造によって、糸がかかる圧力を分散し、まぶたへの負担を最小限に抑えることが可能になります。同時に、糸同士が交差することで強度が増し、従来の埋没法よりも二重が取れにくくなるというメリットがあります。

    「二重のラインがすぐに薄くなってしまう」「できるだけ長持ちする埋没法がいい」という方におすすめの施術です。自然な仕上がりを求める方や、一重に戻りにくい二重を希望される方は、ぜひカウンセリングでご相談ください。

    ラメールダブル・ラメールトリプル(裏留め)とは?

    ラメールダブル・ラメールトリプルは、まぶたの自然な構造を活かしながら、傷跡を残さず理想的な二重を形成する先進的な埋没法です。従来の埋没法とは異なり、糸を上眼瞼挙筋に通すことで二重ラインをしっかりと固定するため、ナチュラルな仕上がりと持続力の向上を両立しています。

    この施術では、まぶたの表面に針を通すことがないため、術後のダウンタイムがほとんどなく、直後からメイクが可能。傷跡が目立たず、周囲に気づかれる心配もありません。さらに、まぶたの組織に負担をかけにくい設計になっているため、腫れが少なく、より自然な仕上がりが期待できます。

    「ナチュラルで取れにくい二重を手に入れたい」「できるだけダウンタイムを短くしたい」「施術後すぐにメイクを楽しみたい」という方におすすめの施術です。自分に最適なデザインを知りたい方は、ぜひカウンセリングでご相談ください。

    基本情報

    副作用・リスク


    全身症状: だるさ・発熱・頭痛・冷や汗・蕁麻疹・むくみ・咳・胸痛
    局所症状(目元・施術部位): 熱感・違和感・ゴロゴロ感・腫れ・内出血・痛み・感染・二重幅の左右差・ラインの乱れ・目の違和感

    注意事項

    術後の腫れにより、一時的にまぶたが開きにくく、二重幅が広く見えることがあります。
    左右差が生じる可能性がありますが、腫れの影響である可能性が高いです。
    内出血が生じた場合2〜3週間で徐々に消失します。腫れのピークは2〜3日目、その後大きな腫れは1〜2週間、完全に腫れが引くまでは1〜3か月程度かかります
    感染(化膿):糸が異物となり、炎症や細菌感染を招くことがあります。

    施術時間


    約15分

    術後の過ごし方

    洗顔:48時間後からは通常通り可能
    メイク:ラメール二重術→術後48時間後から ラメール・ダブル/トリプル→術後すぐより可
    シャワー:当日から可(顔を濡らさないように注意)
    入浴:1週間後から可。
    コンタクトレンズの使用:2日後から可

    よくある質問

    Q. 埋没法の施術時間はどのくらいですか?
    A. 施術自体は約10~15分で終了します。デザインや準備、術後のケアを含めると、全体で30分程度かかります。

    Q. 埋没法の術後に通院は必要ですか?
    A. 必須ではありませんが、気になることがあればいつでも無料で検診を受けていただけます。

    Q. 埋没法はどのくらい持続しますか?
    A. 個人差がありますが、数年~10年以上持続する方もいます。糸が取れた場合は再施術が可能です。

    Q. 施術後すぐに仕事や学校に行けますか?
    A. 可能ですが、腫れや違和感が気になる方は2~3日お休みを取ると安心です。

    Q. どのような二重のデザインが可能ですか?
    A. お目元にもよりますが、末広型、平行型など、ご希望に合わせたデザインの提示を行わせていただきます。カウンセリング時にご相談ください。

    Q. 埋没法の糸は体に影響ありませんか?
    A. 医療用の細い糸を使用しており、人体への影響はほとんどありません。違和感を感じる場合は抜糸も可能です。

    Q. 埋没法と切開法の違いは何ですか?
    A. 埋没法はメスを使わず短時間で施術でき、ダウンタイムが短いのが特徴です。一方、切開法は半永久的な二重を作ることができますが、ダウンタイムが長めになります。

    その他ご不明点がございましたら、お気軽にご相談ください。

    症例

    症例を全て見る

    料金表

    二重埋没法

    ラメール二重術
    両目
    通常
    198,000円
     
    両目
    モニター
    158,000円
     
    片目
    通常
    118,800円
    ラメール・ダブル
    両目
    通常
    248,000円
     
    両目
    モニター
    218,000円
     
    片目
    通常
    148,000円
    ラメール・トリプル
    両目
    通常
    348,000円
     
    両目
    モニター
    298,000円
     
    片目
    通常
    208,800円
    キワプラス
    両目
    通常
    100,000円
     
    両目
    モニター
    75,000円
     
    片目
    通常
    60,000円
    スッキリプラス
    両目
    通常
    100,000円
     
    両目
    モニター
    60,000円
     
    片目
    50,000円
    自院抜糸
    1点
    15,000円
    他院抜糸
    1点
    20,000円
    ※笑気麻酔代込み

    関連記事

    一覧へ戻る

    [ SNS ]